バックラン

水彩画の技法 「バックラン」<初級>について

2023年1月22日

バックランとは、色を塗って乾く前に水を落とすと、そこが花開いた模様になる技法です。水彩画ならではの技法です。注意したいのは、水を落とすタイミングです。色が薄いと見えにくいので、ここでは青の単色で解説していきます。

まずは、全体の流れです。

①ドライ、またはウエットで色を塗ります。

②塗った色が「半乾き」の状態になるまで待ちます。

③綺麗な水を筆にふくみ、筆先を画面に軽く触れさせ、水を落とします。

④徐々に、バックランが浮かび上がってきます。

⑤バックランの広がりを止めたいというところでドライヤーで乾かします。(ドライヤーはゆっくりとした温風で遠くから当てます)

バックランで特に注意するのは、水を落とすタイミングです。「半乾き」の状態とは、塗った色がもう少しで乾きそうという状態です。
塗った色の水分が多いとバックランになりません。また、塗った絵の具が乾いてしまうと、落とした水は水滴状で紙の上に乗ります。これもバックランにはなりません。ドライとウエットの間のタイミングで水を落としましょう。

では、具体的に実際の流れを見ていきましょう。

バックラン 初級 実技

必要な道具

  1. 水彩紙 (ここでは、ヴィフアール水彩紙 中目 F4を使っています ※描いている面積は15㎠ぐらいです)
  2. 絵の具 任意 ※バックランになりにくい色があります。上手く行かない場合は絵の具を変えてみましょう。
    (ここでは、ウインザー&ニュートン社 青【ウインザーブルーレッドシェード】を使っています)
  3. 筆 任意 (ここでは、平筆、丸筆ともに馬の毛を使っています)
  4. 筆洗器、パレット(ここでは使い捨てのペーパーパレットを使っています)
  5. 雑巾、ティッシュペーパー
  6. ドライヤー

実技

色を塗る

ドライ、またはウエットで色を塗ります。ここではドライで塗っています。

「半乾き」まで待つ

バックランになりやすい、「半乾き」の状態まで待ちます。

半乾きのタイミングは、水分の光り方で見分けます。色を塗ったところを角度を変えて見ると光ります。塗った直後はピカっと光ります。
半乾きの場合は、弱く光ります。乾くと光りません。見る角度を変えながら観察してみてください。

水を落とす

半乾きのタイミングで水を落とします。ここでは筆に綺麗な水をつけて、筆先を画面に軽く触れさせ、水を落とします。手で落としたり、硬い筆で水をはじき飛ばして落とす場合もあります。

完成

頃合いを見て、ドライヤーをかけて完成です。
バックランの模様は、濡れている間はどんどん広がります。このぐらいの大きさが良いというところで、ドライヤーをかけてバックランの広がりを止めます。

まとめ

バックランはタイミングが重要です。また、基本的には一発勝負です。やり直しは効かないのでしっかりコントロールできるようにしたい技法です。

作品への応用

バックランを使った作品

    -バックラン